10月2日(木)

DIVE1

Point

Weather Wind direction
Transparence
御神崎コーラルウェーブ晴れ

18m

今日も午前中は水面がご覧の様にベタベタ。
今日でラストのツトムさんのライトが静けさを演出♪
↓↓↓


ツトムさんとハナゴイの群れ♪
↓↓↓


今日もカメさんとご対面♪
↓↓↓


で、こちらがツトムさんのphoto♪
thanks photo by TSUTOMU with OLYMPUS TG-7
↓↓↓


イシガキカエルウオクン♪
thanks photo by TSUTOMU with OLYMPUS TG-7
↓↓↓


こちらはリツ☆チームのYご夫婦(ヒロノブさん&イクミさん)
遠い所で何してる?
↓↓↓




潜水時間:45分 最大水深:18m 水温:29℃
ガイド:リツ☆&てつ
ログ記入者:てつ

☆ special one shot photo


  • DIVE2

    石崎マンタロード 晴れ

    18m

    今日は久しぶりにマンタポイント♪
    そして久しぶりにマンタ登場。。
    しっかりとホーバーリングもしてくれて、計3個体が現れてくれた♪
    ↓↓↓




    ツトムさんとマンタ♪
    ↓↓↓




    こちらがその時のツトムさんのphoto♪
    thanks photo by TSUTOMU with OLYMPUS TG-7
    ↓↓↓


    thanks photo by TSUTOMU with OLYMPUS TG-7
    ↓↓↓




    潜水時間:45分 最大水深:10m 水温:29℃
    ガイド:リツ☆&てつ
    ログ記入者:てつ

    ☆ special one shot photo

  • DIVE3

    名蔵湾フラワーフィールドU 晴れ

    15m

    マンタの後は、ツトムさんのマクロワールドで♪
    小さなナデシコカクレエビ♪
    thanks photo by TSUTOMU with OLYMPUS TG-7
    ↓↓↓


    卵を一杯に抱えていたバブルコーラルシュリンプ♪
    thanks photo by TSUTOMU with OLYMPUS TG-7
    ↓↓↓


    今日はクリーニングのお仕事はお休み?
    ミカヅキコモンエビ♪
    thanks photo by TSUTOMU with OLYMPUS TG-7
    ↓↓↓


    黄色のネッタイスズメダイに混じって・・・
    交差すると、瞬間キイロサンゴハゼ?ネッタイスズメダイ?と分らなくなる♪
    thanks photo by TSUTOMU with OLYMPUS TG-7
    ↓↓↓


    そぉ〜と、抜群の中世浮力で浮いていた小さなチゴベニハゼ♪
    thanks photo by TSUTOMU with OLYMPUS TG-7
    ↓↓↓


    ナガレハナサンゴに潜むイソギンチャクモエビ♪
    thanks photo by TSUTOMU with OLYMPUS TG-7
    ↓↓↓




    潜水時間:60分 最大水深:10m 水温:29℃
    ガイド:てつ
    ログ記入者:てつ