10月13日(月)

DIVE1

Point

Weather Wind direction
Transparence
黒島仲本海岸沖晴れ

20m

今日は黒島エリアへ♪
Nファミリー(ミエコママ&ミチハルさん&ユキコさん)貸し切りday♪
↓↓↓


先ずは丁度撮り頃のハナゴンベチビを♪
丁度、一人一個体でじっくりと!
thanks photo by YUKIKO with OLYMPUS E-M1MarkII
↓↓↓


真正面♪
thanks photo by YUKIKO with OLYMPUS E-M1MarkII
↓↓↓


久しぶりに見たヒオドシベラの超おチビちゃん♪
まだ身体が透き通っていた。。
thanks photo by YUKIKO with OLYMPUS E-M1MarkII
↓↓↓

&
こちらはミチハルさんのハナゴンベシリーズ♪
thanks photo by MICHIHARU with OLYMPUS E-M5
↓↓↓

&
thanks photo by MICHIHARU with OLYMPUS E-M5
↓↓↓


辛うじてヒオドシベラの幼魚♪
thanks photo by MICHIHARU with OLYMPUS E-M5
↓↓↓


リツ☆とマンツーマンのミエコママ♪浅瀬でマイペースに!
↓↓↓




潜水時間:60分 最大水深:28m 水温:29℃
ガイド:リツ☆&てつ
ログ記入者:てつ

☆ special one shot photo

  • 会わない日はない?カメさん♪thanks photo by MIEKO with OLYMPUS TG4
  • DIVE2

    黒島仲本海岸沖 晴れ

    20m

    そのカメさんの甲羅に乗って、甲羅を啄んでいたゴイシギンポ♪
    thanks photo by MICHIHARU with OLYMPUS E-M5
    ↓↓↓


    フリーで潜っていたリツ☆のミナミヒロウミウシ♪
    photo by RITSUKO with OLYMPUS TG4
    ↓↓↓


    こちらはミチハルさんのアカイバラウミウシ♪
    thanks photo by MICHIHARU with OLYMPUS E-M5
    ↓↓↓


    モンツキベラのチビ♪
    幼魚はウミシダの周りを泳ぐことが多いらしい。。
    thanks photo by YUKIKO with OLYMPUS E-M1MarkII
    ↓↓↓


    こんなホヤも撮ってもらいました♪
    thanks photo by YUKIKO with OLYMPUS E-M1MarkII
    ↓↓↓




    潜水時間:60分 最大水深:25m 水温:29℃
    ガイド:てつ
    ログ記入者:てつ

    ☆ special one shot photo

  • 御年81歳のミエコママのphoto♪ サラサゴンベ!thanks photo by MIEKO with OLYMPUS TG4
  • DIVE3

    黒島ホワイトストリート 晴れ

    20m

    今日は穏やかで、今日のラストはとても清々しい砂地ポイントにて♪
    ↓↓↓


    とても透明度が良かった♪
    根にてフリーな感じでphotoに熱中!
    ↓↓↓




    正面から撮って!・・・と言うリクエストにお応えして♪
    ぶさ可愛い「E・T」♪・・・ヒメホソウミヤッコ♪
    thanks photo by YUKIKO with OLYMPUS E-M1MarkII
    ↓↓↓


    thanks photo by YUKIKO with OLYMPUS E-M1MarkII
    ↓↓↓


    アカシマシラヒゲエビ♪
    thanks photo by YUKIKO with OLYMPUS E-M1MarkII
    ↓↓↓


    ラストは久しぶりにライオンちゃんチビ♪
    thanks photo by MICHIHARU with OLYMPUS E-M5
    ↓↓↓




    潜水時間:50分 最大水深:13m 水温:29℃
    ガイド:リツ☆&てつ
    ログ記入者:てつ