10月10日(金)

DIVE1

Point

Weather Wind direction
Transparence
大崎アカネの根晴れ 北東

13m

さあ海再開でヒロコさん&マイちゃん登場♪

今日はお二人の写真をメインに♪
先ずはヒロコさんphoto♪
アカネハナゴイ乱舞の中を何やら狙っているのはヒロコさん。。
↓↓↓


ヤマブキハゼ♪
thanks photo by HIROKO with OLYMPUS TG6
↓↓↓


ベンテンコモンエビ♪
thanks photo by HIROKO with OLYMPUS TG6
↓↓↓


長いので、被写体としては難しいオイランヨウジ♪
thanks photo by HIROKO with OLYMPUS TG6
↓↓↓


良〜く見ると、産卵中のサフランイロウミウシ♪
thanks photo by HIROKO with OLYMPUS TG6
↓↓↓


リングアイジョーフィッシュこと、メガネアゴアマダイ♪
thanks photo by HIROKO with OLYMPUS TG6
↓↓↓


アカホシカクレエビ♪
thanks photo by HIROKO with OLYMPUS TG6
↓↓↓


ニシキフウライウオ♪
thanks photo by HIROKO with OLYMPUS TG6
↓↓↓




潜水時間:50分 最大水深:26m 水温:29℃
ガイド:リツ☆&てつ
ログ記入者:てつ

☆ special one shot photo

  • 北からのウネリがあったが、穏やかな一日に♪
  • DIVE2

    大崎ライオン東 晴れ 北東

    13m

    さあ、お次はマイちゃんphoto♪
    至近距離まで寄せてくれたシリウスベニハゼ♪粘って大きな口を開けてくれた!
    thanks photo by MAI with OLYMPUS E-M5
    ↓↓↓


    こちらはチビリングアイジョーフィッシュ♪
    こちらも大きなお口を!
    thanks photo by MAI with OLYMPUS E-M5
    ↓↓↓


    たかがクマノミ・・・されどクマノミ♪
    thanks photo by MAI with OLYMPUS E-M5
    ↓↓↓


    ウミシダに隠れていたノコギリハギのベビー♪
    thanks photo by MAI with OLYMPUS E-M5
    ↓↓↓




    潜水時間:50分 最大水深:13m 水温:30℃
    ガイド:リツ☆&てつ
    ログ記入者:てつ

    ☆ special one shot photo

  • DIVE3

    名蔵湾キンダーガーデン 晴れ

    13m

    仄かにほっぺがピンク色で可愛いイチモンジコバンハゼ幼魚♪
    thanks photo by MAI with OLYMPUS E-M5
    ↓↓↓


    意外とジィッーと、動かないナデシコイソハゼ♪
    thanks photo by MAI with OLYMPUS E-M5
    ↓↓↓


    ミカヅキコモンエビ♪
    thanks photo by MAI with OLYMPUS E-M5
    ↓↓↓


    ネオンテンジクダイにまみれながら?撮影中のヒロコさん♪
    ↓↓↓


    ツマグロサンカクハゼ♪
    thanks photo by HIROKO with OLYMPUS TG6
    ↓↓↓


    ニセアカホシカクレエビ♪
    thanks photo by HIROKO with OLYMPUS TG6
    ↓↓↓




    潜水時間:60分 最大水深:8m 水温:29℃
    ガイド:リツ☆&てつ
    ログ記入者:てつ