8月4日(月)

DIVE1

Point

Weather Wind direction
Transparence
竹富西キンメの根 曇り南西

15m

本日は今日で2日目のMご夫婦(ム〜さん&カオルさん)
↓↓↓


こちらはカオルさんの秘密兵器「小さいモノも全〜部見えます!」
↓↓↓


4年ぶり?のKご夫婦(ケンイチロウさん&エイコさん)初日♪
↓↓↓


今が旬のキンメモドキ溢れる根からスタート♪
↓↓↓






こちらはエイコさんのphoto♪
シマキンチャクフグ若魚。
thanks photo by EIKO with OLYMPUS TG-4
↓↓↓


お花畑に・・・ヒトスジギンポ♪
thanks photo by EIKO with OLYMPUS TG-4
↓↓↓




潜水時間:50分 最大水深:12m 水温:28℃
ガイド:リツ☆&てつ
ログ記入者:てつ

☆ special one shot photo

  • インリーフはとても静か♪
  • DIVE2

    浜島東イエローコーラルマウンテン 晴れ 南西

    13m

    お隣のポイントの極上サンゴポイントへ♪
    イエローコーラルマウンテン景観。。
    ↓↓↓


    イエローコーラルマウンテンを遊泳中のム〜さん♪
    ↓↓↓


    こちらはカオルさん♪
    ↓↓↓


    ガレ場には・・・エリグロギンポ♪
    thanks photo by EIKO with OLYMPUS TG-4
    ↓↓↓


    カンザシヤドカリ♪
    thanks photo by EIKO with OLYMPUS TG-4
    ↓↓↓


    サンゴの隙間にはテングカワハギ♪
    thanks photo by EIKO with OLYMPUS TG-4
    ↓↓↓




    潜水時間:45分 最大水深:15m 水温:28℃
    ガイド:リツ☆&てつ
    ログ記入者:てつ

    ☆ special one shot photo

  • DIVE3

    名蔵湾キンダーガーデン 晴れ 南西15m

    お昼を食べていると、風が強くなってきました。
    名蔵湾の奥なのに、キンダーガーデンも波波。

    短めダイブになりましたが、濃い時間を過ごせました。
    ↓↓↓


    ハマクマ城から始まって・・・
    thanks photo by EIKO with OLYMPUS TG-4
    ↓↓↓


    ショウガサンゴとテンジクダイを眺め、エビだらけの根へ。
    ↓↓↓


    3名のゲストさんは、
    各々ライト・ルーペ・カメラを片手に穴に顔を突っ込んで楽しげでした♪

    バブルコーラルシュリンプ♪
    thanks photo by EIKO with OLYMPUS TG-4
    ↓↓↓

    &
    オイランヨウジ♪
    thanks photo by EIKO with OLYMPUS TG-4
    ↓↓↓




    潜水時間:45分 最大水深:8m 水温:28℃ 
    ガイド:リツ
    ログ記入者:りつ☆