8月12日(火)

DIVE1

Point

Weather Wind direction
Transparence
大崎ライオン東晴れ

15m

本日は台風接近の為、2ダイブ限定。。
のんびりと潜ってきました♪
↓↓↓


本日も3グループに分かれて♪
ヘルプのカズクンチームにはマツジロウさん&テルちゃんご夫婦。。
ヒレナガネジリンボウのペアー&コトブキテッポウエビ♪
thanks photo by MATSUJIROU with OLYMPUS TG-5
↓↓↓


緑色の大きなカミソリウオ♪
thanks photo by MATSUJIROU with OLYMPUS TG-5
↓↓↓


リツ☆チームは礼文のサトルさん&ヒロシさん♪
スミレナガハナダイ幼魚♪
thanks photo by HIROSHI with OLYMPUS E-M1MarkII
↓↓↓


サトルさんのphotoは、クマノミ&アカホシカクレエビのクリーニングシーン♪
thanks photo by SATORU with Canon EOS Kiss M2
↓↓↓


テツチームは夏合宿中のユウジさん6日目♪
クサハゼ狙い♪
thanks photo by YUJI with OLYMPUS E-M1MarkIII
↓↓↓


浅瀬のプチクマノミ♪
thanks photo by YUJI with OLYMPUS E-M1MarkIII
↓↓↓




潜水時間:50分 最大水深:30m 水温:28℃
ガイド:リツ☆&てつ&カズクン
ログ記入者:てつ

☆ special one shot photo

  • 毎回、心和ませてくれるカメ吉クン♪
    thanks photo by SATORU with Canon EOS Kiss M2
  • DIVE2

    大崎ライオン東 晴れ

    15m

    迫力あるphoto♪
    ヤマブキハゼ肉薄。。
    thanks photo by HIROSHI with OLYMPUS E-M1MarkII
    ↓↓↓


    バックはブルーで♪
    ガッキークン。。
    thanks photo by HIROSHI with OLYMPUS E-M1MarkII
    ↓↓↓


    カメの甲羅に乗るイシガキカエルウオクン♪
    カメの甲羅に生える苔を啄む。。
    thanks photo by HIROSHI with OLYMPUS E-M1MarkII
    ↓↓↓


    ユウジさんもういっちょ!
    納得いくまでクサハゼ♪
    thanks photo by YUJI with OLYMPUS E-M1MarkIII
    ↓↓↓


    ユウジさんルーティーンのサラサゴンベ若魚♪
    thanks photo by YUJI with OLYMPUS E-M1MarkIII
    ↓↓↓


    マツジロウさんのオドリハゼ&ブトウテッポウエビ♪
    thanks photo by MATSUJIROU with OLYMPUS TG-5
    ↓↓↓


    明日は台風の接近で海は中止になります。


    潜水時間:50分 最大水深:30m 水温:28℃
    ガイド:リツ☆&てつ&カズクン
    ログ記入者:てつ

    ☆ special one shot photo

  • DIVE3

     

    潜水時間:分 最大水深:m 水温:℃ 
    ガイド:リツ☆&てつ
    ログ記入者:てつ