1月4日(土)

DIVE1

Point

Weather Wind direction
Transparence
大崎ライオン東 晴れ北東

20m

新年初太陽♪
昨日の悪天候からようやく晴れ間の天気へ回復!
気温も23℃まで上昇。。ポカポカな日向を求めて船上移動♪
↓↓↓


本日はカヨちゃん&マイちゃん貸し切りday♪
カヨちゃんはリツコとマンツーマンでTG-4にて、じっくり&まったり撮影大会♪
↓↓↓


こちらがカヨちゃんのphoto♪
thanks photo by KAYO with OLYMPUS TG-4
↓↓↓


ヤマブキハゼ&コシジロテッポウエビ♪
↓↓↓


近過ぎてはみ出てます♪・・・www
↓↓↓


先ずはウミウシシリーズでマイちゃん♪
コールマンウミウシ♪
thanks photo by MAI with OLYMPUS EM-1
↓↓↓


センテンイロウミウシ♪
↓↓↓




潜水時間:45分 最大水深:16m 水温:23℃
ガイド:リツ☆&てつ
ログ記入者:てつ

☆ special one shot photo

  • DIVE2

    大崎ライオン東 晴れ北東

    20m

    1本目、耳が不調で深場断念のマイちゃんだったが、復調して28mのシリウスベニハゼ狙い♪
    今日は全身が出てなくて・・・少々残念。。
    シリウスベニハゼ♪
    thanks photo by MAI with OLYMPUS EM-1
    ↓↓↓


    ヤギに付いていたムチカラマツエビエビ&ガラスハゼ♪
    ↓↓↓


    極小フジイロウミウシ♪
    ↓↓↓





    潜水時間:50分 最大水深:28m 水温:23℃
    ガイド:リツ☆&てつ
    ログ記入者:てつ

    ☆ special one shot photo

  • DIVE3

    大崎アカククリの館 晴れ 北東 20m

    マイちゃんはオオメハゼ狙い♪
    オオメハゼ♪
    thanks photo by MAI with OLYMPUS EM-1
    ↓↓↓


    カヨちゃんはアカククリ方面へ♪
    ヒトスジギンポ♪
    thanks photo by KAYO with OLYMPUS TG-4
    ↓↓↓


    ハダカハオコゼ(ピンクバージョン)♪×白&茶色バージョン=3個体。。
    ↓↓↓


    ナマコマルガサミ♪
    ↓↓↓




    潜水時間:50分 最大水深:18m 水温:23℃ 
    ガイド:リツ☆&てつ
    ログ記入者:てつ